
(全ての出典画像:Kirkham’s)
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。
おしゃれなテントといえば、ノルディスクの「アスガルド」を代表とするワンポールテントが人気ですが、他にも魅力的なテントが沢山あります。
その中でも、クラシカルなお家のような『カーカムス(Kirkham’s)スプリングバーテント』は、一度見たら忘れられないデザイン。
昼間は可愛らしく、それでいてクラシカルな雰囲気を醸し出し、夜はランタンを灯せば、おとぎの国の山奥で見つけたお家のような神秘的な佇まいで迎えてくれる。
そんないつ見ても絵になるおしゃれなカーカムスのテント。
でも、「設営が大変なんだろうな〜」と思っていたら、実は簡単で、設営するだけならむしろ初心者や女性に優しいテントです。
今回は、設営も簡単でクラシカルなお家のようなテントの『カーカムス(Kirkham’s)スプリングバーテント』をご紹介させていただきます。
『カーカムス(Kirkham’s)』とは
Kirkham’s(カーカムス)は、1960年初頭からアメリカのユタ州ソルトレイクシティで家族経営をしているアウトドア専門店です。もっと簡単に設営できる便利で頑丈なテントが欲しいというお客様の要望に応じ、Springbar®テントフレームの原型を開発しました。
ダックキャンバスコットン製のSpringbar®の発売により、小さなアウトドアショップから世界中にその名を轟かせるブランドに成長しました。
カーカムス(Kirkham’s)スプリングバーテントは、製造過程の違いで2種類に分けられます。
全てアメリカで製造されたものと、海外で製造された「ハイライン」の2種類です。
両方とも生地はコットンを使用していますが、コーティングの有無と幕体の色味が違います。
アメリカで製造されたものは、「ドライメッシュのシリコントリートメント」が施されており、薄い水色をしています。
「ハイライン」のタイプは、「ドライメッシュのシリコントリートメント」をしていないので、その分価格は低く抑えられており、薄い緑色をしています。
ファミリーで使うのなら、「スプリングバーテントの3、5、7」か、『ハイライン』の「6、8スプリングバーテント」の5種類のテントがおすすめです。
サイズ的には、「スプリングバーテントの5、7」と、『ハイライン』の「6、8スプリングバーテント」が同等のサイズです。
カーカムス(Kirkham’s)のファミリー向けテント
カーカムス スプリングバーテント キャンプサイト3
Kirkham’s カーカムス スプリングバーテント キャンプサイト3は大人3人がゆったり寝ることができ、またアクティビティ好きが多いカップル2~3人家族の為のテントです。キャノピーを装備し、3つのメッシュ窓も付いており、快適にキャンプを過ごせるテントです。
■高さ172cm
■室内最大高:170cm
■フロアサイズ:213cm×304cm
■テントバッグ:H68.5cm×W35.5cm
■ポールバッグ:W20cm×H157cm
■重量:約20kg
■収容人数:3名
■付属品:ジップ・オフキャノピー、キャノピー用ポール、ガイライン、ポール、ペグ、収納袋
■価格:135,000円(税込)
収容人数は3名となっていますが、大人2人+子供2人なら充分なスペースがあります。
室内高も170cmあるので、男性は頭が当たるかもしれませんが少し首をかしげるだけで良く、充分な居住スペースといえるでしょう。
また、テント背面は大きなメッシュ窓がついているので、風通しも良く快適に過ごすことができます。
約4畳のスペースがあれば設営できるので、設営場所を選びません。
カーカムス スプリングバーテント トラベラー5
Kirkham’s カーカムス スプリングバーテント トラベラー5は、非常に手頃な価格でSpringbarテントの品質を兼ね備えています。テクニカルなテントについている機能は無いが、家族や大きなパーティーにとって人気のモデルとなっています。3つのメッシュ窓を持ち、開ければ通気性も抜群です。大人5人でも快適に寝ることができます。アメリカ製。
■テントサイズ:高さ1.98m、横3m、横3m
■重量:約28kg
■収容人数:4~5名
■窓:ドア横×1 背面×2 キャノピー付き
■価格:167,400円(税込)
「キャンプサイド3」を正方形の形にしたものです。
コールマンの「タフワイドドーム300」とサイズ感が似ていますが、「トラベラー5」の方が高さが10cm高く、壁面も垂直に近いので、室内空間は「トラベラー5」の方が広く感じそうです。
家族4人で使用するなら充分な広さと言えます。
カーカムス スプリングバーテント ファミリーキャンパー7
Kirkham’s カーカムス スプリングバーテント ファミリーキャンパー7はファミリー向けに開発された7人用の大型テントです。クラシックスプリングバーテントの全ての特徴が組み込まれています。
■サイズ:D3m×W4.26m×H2m
■生地素材:ダックキャンバスコットン(合成シリコントリートメント仕様)
■床素材:ポリエステル
■フレーム素材:アルミ/スチール
■収容人数:7~8名
■重量:約35kg
●特長1:換気のためのスクリーニング、ジッパー式リアウィンドウを備えています。
●特長2:タフな床は水や鋭利なものから守ります。
●特長3:ポール専用バッグとキャンバス生地の専用キャリーバッグ
●特長4:素材作成から本体作成までアメリカで生産されています。
■価格:189,000円(税込)
約7畳分の大きさがあり、家族4人で使用するなら、テント内にリビングスペースを設けることができます。
冬のおこもりキャンプを贅沢に過ごすなら、このサイズが一番いいですね。
また、背面には大きなメッシュ窓が2つあるので、風通しも良さそうです。
カーカムス ハイライン6 スプリングバーテント
Kirkham’s カーカムス ハイライン6 スプリングバーテントはファミリー向けに開発された6人用の大型テントです。ルーフには丈夫な10オンスのハードダックキャンバスを使用しています。通常のアメリカ製のラインとは別のコンセプトラインでカーカムスのテントで、価格もお求めやすい価格となります。
※ハイラインシリーズはドライフィニッシュのシリコントリートメントを施しておりませんので、ご注意ください。
■高さ:198cm
■フロアサイズ:304cm×304cm
■収容人数:4~5名
■重量:約34kg
■ルーフ素材:10オンスハードダックキャンバス
■ウォール素材:8オンスハードダックキャンバス
■ボトム素材:14オンスラミネートビニール
■内容物:テント&オーニング、収納ケース、ポールセット、12インチスチールペグ、オーニング用ロープ、ギアロフト
■価格:149,040円(税込)
「スプリングバーテント トラベラー5」と同じサイズです。
こちらの方が、約18,000円ほど安くなっています。
カーカムス ハイライン8 スプリングバーテント
Kirkham’s カーカムス ハイライン8 スプリングバーテントはファミリー向けに開発された8人用の大型テントです。ルーフには丈夫な10オンスのハードダックキャンバスを使用しています。通常のアメリカ製のラインとは別のコンセプトラインでカーカムスのテントで、価格もお求めやすい価格となります。
※ハイラインシリーズはドライフィニッシュのシリコントリートメントを施しておりませんので、ご注意ください。
■高さ:198cm
■フロアサイズ:304cm×426cm
■収容人数:7~8名
■重量:約38kg
■ルーフ素材:10オンスハードダックキャンバス
■ウォール素材:8オンスハードダックキャンバス
■ボトム素材:14オンスラミネートビニール
■内容物:テント&オーニング、収納ケース、ポールセット、12インチスチールペグ、オーニング用ロープ、ギアロフト
■価格:170,640円(税込)
「スプリングバーテント ファミリーキャンパー7」と同じサイズです。
こちらの方が約18,000円ほど安くなっています。
設営方法
ペグ4本で立ち上がる手軽さです。動画では、女性が一人で簡単に設営しているのがわかります。
詳しくは、こちらの動画を御覧ください。
こちらはキャノピーの取り付け方です。
オプション
カーカムス ハイライン ポルティコキット
セット内容:ポルティコ用ポール×4、ペグ×4、ガイライン×4、収納袋
Kirkham’s カーカムス ハイライン ポルティコキットはカーカムスハイラインシリーズのテントにジッパーで取り付け可能なキャノピーです。両サイドを覆う事も拡張することも可能です。
サイドを長く取り、日差しを効率良く遮ることができます。
個人的に、家の縁側にいるようなこの雰囲気がたまりません。
カーカムス スクリーンエンクロージャー
対応モデル:バガボンド4/トラベラー5、ファミリーキャンパー7
Kirkham’s カーカムス スクリーンエンクロージャーはキャノピー部分を覆うことができる蚊帳です。
※スクリーンクロージャーを使用するには、キャノピーキットまたは、ポルティコが必要になります。
蚊帳をつけることによって、夏場の虫の侵入を防ぐことができます。
カーカムス スプリングバー テント classic jack100
「ハイライン6」のベージュタイプです。
日本の正規代理店A&Fでの販売はされていないモデルですので、オプション扱いでご紹介させていただきました。
2019.2.19現在、アマゾンで購入することができます。
カーカムス スプリングバー テント classic jack100
メリット・デメリット
メリット
- 他のテントとは違うデザイン
- 設営が簡単
- 省スペースで設営できる
- アスガルドほど人と被らない
- とにかく可愛い(個人的観点)
『カーカムス(Kirkham’s)スプリングバーテント』シリーズは、とにかく設営が簡単です。
4隅にペグを打てばテントは立ち上がりますし、しかも張り綱いらずという優れもの。
ペグ打ちが少なくて済むのは、非常に嬉しいポイントです。
設営スペースも張り綱がいらないので、床面積分確保できればOKの設営のしやすさ。
そのため、狭いサイトでもレイアウトがしやすいのも嬉しいポイント。
さらに、おしゃれなのに「アスガルド」ほど人と被ることもなく、サイトの注目の的になりそうです。
デメリット
- 重い
- 価格が高い
コットンを使用しているため、重量が「キャンプサイト3」でも約20kgあり、最大の「ハイライト8」なら約38kgもあります。
この重さは、かなり気合いを入れないと大変です。
ガラスの腰のパパさんたちには、辛い重さですね…
また、価格も135,000〜189,000円と結構なお値段。
個人輸入すれば、6、7割位の値段で買えるけど、個人輸入は割と高い確率でトラブルにあうので、一般の方にはおすすめできません。
2019.2.19現在、カーカムスの日本代理店のA&Fでは、今回ご紹介したタイプは全て売り切れとなっています。
正規ルートでの購入を希望される方は、A&Fの再入荷を待つしかありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
一度見たら忘れられないおしゃれなデザインの『カーカムス(Kirkham’s)スプリングバーテント』シリーズ。
重く、値段が高いのがネックですが、「設営が簡単でおしゃれで個性的なもの」をお探しの方にはピッタリのテントです。
新しくテントを新調しようか迷っている方や、コットンテントをお探しの方は、カーカムスならサイトでも被ることも少ないので、おしゃれテントの最先端を堪能できそうです。
今回ご紹介させていただいた、絵になるクラシカルなお家のような5種類のテントたち。
手軽に、家族4人で丁度いい「キャンプサイト3」。
少しゆとりのある「トラベラー5、ハイライン6」。
どうせなら冬キャンも贅沢に過ごせる「ファミリーキャンパー7、ハイライン8」。
あなたなら、どのおしゃれなカーカムスを選択しますか?
<今回ご紹介した商品>
Kirkham’s カーカムス キャンプサイト スプリングバーテント 3
カーカムス Kirkham’s トラベラー5 スプリングバーテント 送料無料
カーカムス Kirkham’s ファミリーキャンパー7 スプリングバーテント
<おすすめの関連記事>
(全ての出典画像:アマゾン) こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 「おしゃれなベルテントでグランピングしてみたい!」って思ったことありませんか? グランピングの[…]
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 キャンプに行き始めると、「いいギアが欲しい」「設営を早くしたい」「料理を極めたい」など、いろいろな欲望が湧いてきます。 そのい[…]
以上となります。ご覧いただきありがとうございました。