
(出典:Barebones Living)
ベアボーンズの「ビーコンライト」が、欲しくてたまらないむひろです。
「キャンプシーンをもっと雰囲気あるものにしたいな」って思ったことありませんか?
大自然の中でマイナスイオンをたくさん浴びて、夕食を楽しんだ後の大人の時間。
ゆっくりと夜の時間を愉しみたいのに、自宅の電気と変わらないランタンの光…
これでは大自然の癒し効果も半減されてしまいますよね。
でも、「LEDランタンだし、仕方ない」と妥協するのは、まだ早い!
LEDランタンでも、大切なナイトシーンの雰囲気を創り出してくれるランタンがあるんです。
せっかくのキャンプなのに、日常と同じじゃ嫌ですよね。
そんな、雰囲気のあるナイトシーンに変えたいと願う方に、ベアボーンズリビング(Barebones Living)のランタンをご紹介させていただきます。
ベアボーンズリビング(Barebones Living)とは
ベアボーンズ社は、アウトドアでの生活の質を向上させるというシンプルな理念のもとに設立されました。私たちは、自由なインスピレーション、創造性、高い質のアウトドア体験の実現をサポートするデザインによって完成された実用的で創造性のある製品を開発していきます。
(出典:Barebones Living)
2017年に日本に上陸して以来、他にはない独特の雰囲気を持ったLEDランタンが大人気となりました。
一時は品切れが続き入手することが困難でしたが、今では各ショップでも取り扱うようになり、入手しやすくなりました。
ベアボーンズリビング【フォレストランタンLED】のスペック

(出典:Barebones Living)
本体サイズ | H24.13cm×W15.2cm |
明るさ | 5-200(ルーメン) |
点灯時間 | ・LOW連続点灯時間:80時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。) ・HI連続点灯時間:3時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。) |
充電時間 | 4~6時間 |
USB |
・アウトプットUSBポート:5V、1.5A
・インプットUSBポート:5V、Up to 1A MAX |
素材 | スチール、プラスティック、ゴム |
炭鉱用カンテラを模した充電式のランタンです。バッテリーは充電式リチウム電池で、やさしい電球色LED球を採用しています。出力は最大200ルーメンで3時間、最小出力で80時間以上点灯します。点灯中、スチール製ボディは決して熱くなりません。付属USBケーブルで充電し、バッテリー残量はインジケータで表示されます。
(出典:Barebones Living)
- 子供がいるので、ランタンは安全なLED
- 乾電池式ではなく、ゴミの出ない充電式
- それなりの明るさもあってデザインのいいもの
- 何よりクラッシクな雰囲気を楽しみたい
そんなランタンを探している方にピッタリです。
ガラス面が大きいため直接的な光ではなく、柔らかい光です。
光はロウソクの色のような暖色で、よくある作られた色という感じはしません。
ただし、メインランタンとして使うには明かりが足りないので、補助用のランタンは必要です。
補助用として利用する分には十分ですが、最大光(MAX)での使用ではバッテリーの持ちがあまり良くないので、予備バッテリーは用意しておきましょう。
もちろん、バッテリーがなくなっても、充電しながらでも使えるので安心です。
デザインも良く、ロウソクのような灯りで雰囲気もバッチリ、充電しながらも使えるところはポイント高いですね。
ベアボーンズリビング【ビーコンライトLED】のスペック

(出典:Barebones Living)
本体サイズ | H15.2cm×W7.6cm |
明るさ | 30-220ルーメン |
点灯時間 |
・LOW連続点灯時間:200時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。)
・HI連続点灯時間:3時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。) |
充電時間 | 4-5時間 |
USB | インプットUSBポート:5V、Up to 1A MAX |
USB | スチール、プラスティック、ゴム |
小型のビーコンライトは、スムーズな調光機能があり、周囲を明るくまたは、雰囲気良く照らすことも可能です。上部のカラビナを使って引っ掛けたり、自立させることも可能です。連続で3〜200時間以上点灯します。
(出典:Barebones Living)
- 子供がいるので、ランタンは安全なLED
- 乾電池式ではなく、ゴミの出ない充電式
- それなりの明るさもあってデザインのいいもの
- 何よりコンパクトなタイプ
そんなランタンを探している人にピッタリです。
小さくても明るく、タープやテントに引っ掛けても邪魔にならない。
それでいて、西部開拓時代の雰囲気を醸し出してくれるのが「ビーコンライトLED」です。
タープ下に2〜3個吊るしてあげれば十分な明かりが得られます。
しかし、最大光(MAX)にするとバッテリーの持ちが悪いので、予備バッテリーは必要です。
もちろん、バッテリーがなくなっても、充電しながらでも使えるので安心です。
【カスタマイズ】
また、「バリスティクス」のランタンシェードをつけてカスタマイズしている、先輩キャンパーさんもいます。

(出典:Nicetime)
ベアボーンズリビング【エジソンペンダントライトLED】のスペック

(出典:Barebones Living)
本体サイズ | (約)直径10.5×高さ8.5cm/電源ケーブル:約3m |
明るさ | LOW:35ルーメン/0.4W HIGH:100ルーメン/1.6W |
点灯時間 |
・LOW連続点灯時間:200時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。)
・HI連続点灯時間:3時間(連続点灯時間は、気温や使用環境により変動します。) |
付属品 | 吊り下げ用カラビナ×1 |
重量 | 約185g |
備考 | USB電源は付属しません 5灯まで連結可能 |

(出典:playwood)
エジソンタイプのLEDを採用し、ベアボーンズリビング製バッテリーやその他のUSB-ACアダプターやUSB バッテリーなどのUSB 電源で使用が可能なペンダントライトです。ハイ、ローモードの光量の選択が可能です。※本製品にはUSB電源は付属されません。
(出典:Barebones Living)
「サイトをレトロに可愛く演出したい」という方にピッタリなのがこれ。
連結して使えば、レトロな雰囲気のサイトに早変わり。
タープに、この「エジソンペンダントライトLED」を3つ吊るして使えば、ちょうど良い明かりが得られます。
見たも可愛くレトロなランタンに癒されること間違い無しですね!
ハロウィンなどのイベントでも、雰囲気作りに大活躍!
ただし、充電式ではないので、モバイルバッテリーは別で揃える必要があります。
まとめ

(出典:Barebones Living)
ベアボーンズリビング(Barebones Living)のランタンシリーズは、レトロな雰囲気が特徴のランタンです。
しかも、
- 子供がいるので、ランタンは安全なLED
- 乾電池式ではなく、ゴミの出ない充電式
- それなりの明るさもあってデザインのいいもの
- コンパクトなのに存在感がある
- 何よりクラッシクな雰囲気を楽しみたい
これらの欲求を満たしてくれる、貴重なランタンシリーズです。
どのランタンを選んでいいか迷ってしまったら・・・
- 「ランタン」の形で雰囲気を楽しみたいなら「フォレストランタンLED」
- 小さくても明るく、それでいてレトロなアクセントをつけたいのなら「ビーコンライトLED」
- たくさん吊るして、可愛くレトロな雰囲気を楽しみたいなら「エジソンペンダントライトLED」
で、選ぶと良いでしょう。
ランタンは、子供がいるし手軽に使えるLEDがいい。
でも、キャンプにも慣れてきたので、もっとナイトシーンを雰囲気あるものにしたい。
というわがままな要求に「ベアボーンズリビング(Barebones Living)」のランタンシリーズは応えてくれます。
人気のランタンですが、そこまで出回っていないので、お隣さんとかぶることも少なく今なら注目されるかも⁉︎
今年のキャンプは、ちょっとレトロな雰囲気のランタンで、サイトの印象を変えてみてはいかがですか?
<今回ご紹介した商品>
<おすすめの関連記事>
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 初めてキャンプに行くときに絶対に必要なランタン。 なるべく明るくサイトを照らしたいけど、どんなランタンを選[…]
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 キャンプに行き始めると、「いいギアが欲しい」「設営を早くしたい」「料理を極めたい」など、いろいろな欲望が湧いてきます。 そのい[…]
(出典:Amazon) こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 「クレイモア」に新型の「クレイモア ウルトラプラス」がリリースされました。 最新の情報はこちら。[…]
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 「ルミエールランタン」とは、コールマンから出ているキャンドル型のガスランタンのことです。 まずは「ルミエールランタン」を購入し[…]
以上となります。ご覧いただきありがとうございました。