こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。
こちらのキャンペーンは終了いたしました。2019.2.12より新しいキャンペーンが始まります。
こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。 昨年末行われた「PayPay100億円還元キャンペーン」の第二弾が2月12日より開始されます。 ただし、前回のキャンペーンとは[…]
ついに12月4日から、スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の「100億円あげちゃうキャンペーン」が始まりました。
このサービスを知らなかった人や、なんか胡散臭そうと思っていた人は必見です。
早速「PayPay(ペイペイ)」について紹介させていただきます。
PayPay(ペイペイ)とは
ソフトバンクとヤフーが出資した合弁会社「PayPay株式会社」がサービスを提供している、スマホひとつで買い物ができる決済用のアプリです。
お店のQRコードを読み込むか、スマホに提示したバーコードをお店で読み取ってもらうだけで、簡単に買い物の決済を行うことが可能となります。
PayPayの使い方
「PayPay(ペイペイ)」は、このマークのあるお店で利用可能です。
決済方法は2種類あります。
【お店にQRコードの掲示がある場合】
1)スマホでお店のQRコードを読み取る。
2)会計金額を入力する。
3)お店の人がスマホの画面を確認して会計が終了。
と3段階で決済が完了します。
【バーコードでの決済】
1)お店の店員にスマホのバーコードを提示する。
2)お店の店員が機器を使って、バーコードを読み取り会計が完了。
と2段階で決済が完了します。
【PayPayアプリのダウンロード】
下記のQRコードからダウンロードできます。
決済方法
・PayPay残高
・Yahoo!マネー
・クレジットカード
の3つの中から支払い方法を選ぶことができます。
特徴
・PayPay残高(Yahoo!マネー登録が必要)については、銀行口座から簡単にチャージできるようになっているが、現在、楽天銀行・住信SBIネット銀行は登録不可。
・Yahoo!マネーを利用すれば、コンビニからのチャージも可能。
・クレジットカードを登録(Visa・Mastercard のみ)しておけば、チャージしなくてもお支払い可能。
・クレジットカードからのチャージもできるが、チャージできるのは「Yahoo!JAPANカード」のみ。
メリット
・支払ったその場で支払い金額の0.5%相当のポイントが貰えます。ポイントはそのまま買い物に使えるため、実質0.5%還元が受けられることになります。ただし貰えるポイントは月に5,000円相当(100万円の買い物分)までと制限がありますが、よほどのお金持ちでない限り上限は気にしなくて良さそうです。
・現在、新規登録を行うだけでPayPay残高500円相当がプレゼントされるようになっており、とりあえず登録を行っておくだけでもお得です。
・銀行口座からチャージしておいたPayPay残高やYahoo!マネーから支払うことが可能なため、クレジットカードを持っていない人でもOKです。
・5,000円以上チャージすると全員に1,000円相当のポイントを付与(12/3終了)。今後もこのようなチャージキャンペーンの可能性があるかもしれない。
提携店
まだまだ少ないですが、主要なところでは、ビックカメラ、コジマ、ヤマダ電機、ソフマップ、エディオン、ファミリーマート、HIS、居酒屋各店あたりでしょうか。
「100億円あげちゃうキャンペーン」について
「100億円あげちゃうキャンペーン」のお得なキャンペーン内容
1)paypayを利用して購入(決済方法はどれでもOK)したら、購入金額の20%相当がポイント還元。
2)paypayでの支払い → 40回に1回の割合で全額(10万円相当)のポイントプレゼント。
3)Yahoo!プレミアム会員がPayPayで支払い → 20回に1回の割合で全額(最大10万円相当)のポイントプレゼント。
4)ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがPayPayの支払い方法設定 → 10回に1回の割合で全額(最大10万円相当)のポイントプレゼント。
※2)~ 4)は抽選となり、2)→ 4)にいくにしたがって当選確率が上がりますが、2)~ 4)はいずれか1つしか当選しません。
・期間は2018年12月4日~2019年3月末までの約4ヶ月ですが、還元額が100億円使い切ったらキャンペーンは終わり。
・ボーナス還元は無限にもらえるものではなく、付与上限が一人当たり月額50,000円相当と決まっているので、1ヶ月に25万円までの買物がポイント対象となる。
・Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザーの方は、全額キャッシュバックの当選確率が上がるので非常に有利なキャンペーンです。
・2)~ 4)の抽選に外れても、20%は還元されます。
・ポイントの付与は、決済された月の翌月10日前後となっています。
まとめ
「100億円あげちゃうキャンペーン」は家電店で使うと最も恩恵を受けられますね。
大型家電の冷蔵庫やTV、値引きのないApple製品の「iphone」や、発売されたばかりの「MacBook Air」「iPad Pro」も実質20%OFFで購入できるのは嬉しい!
それから忘れてはならないのが、来年からのスノーピーク商品の値上げ!
その中にあの「アメニティドーム」の名がっ!
あの評価の高いキャンプ入門者向けのアメニティドームMが、現在の32,800円から4,000円アップの36,800円になります。
しかしPayPay提携店のビックカメラではスノーピークの商品を購入することができますので、この「100億円あげちゃうキャンペーン」を利用すればメッチャお得!
アメニティドームの購入を検討している人は早めにアクションを起こさないと、今なら安く買えますがほんの数ヶ月には自動的に4,000円損することに…
ただし気をつけてもらいたいのが、このお得なキャンペーンの人気がありすぎて、多重決済などのサーバートラブルが起きています。ユーザーからは防ぎようがありませんが、万が一トラブルにあった場合は落ち着いてサポートセンターに問い合わせて解決しましょう。
また、キャンペーン期間中でも100億円達成した時点で終了となりますのでお気をつけください。
いかがでしたでしょうか。年末年始で大型家電の購入を検討してる人、忘年会の幹事になっている人、キャンプ道具を新調しようとしてる人には大チャンスですね。
そして最後に声を大にして言いたいのが
全国数千万人の小遣制のパパたちよ、今こそ立ち上がるときだ!
このお得さをアピールして難攻不落のママの財布をこじ開ける大チャンス!
念願のキャンプ用品をゲットしてホクホクなお正月を迎えたいですね ウッホ━━━━ヽ(*’∀`*)ノ━━━━イ