主に個人的に興味のあるキャンプ道具やキャンプに使えそうなものの紹介。

【軌跡1話】初めて買ったテントはロゴスのこんにゃくタープ

5月に初めてのバーベキューをしたむひろ家。初めてのバーベキューはダンボールを持って行くなどして、消耗品以外は家にあるものだけで済ませました。しかし5月といえども初夏の日差しは暑い!しかももうすぐ1歳になる乳幼児は目を離すとあっちへハイハイ、こっちへハイハイ…

テキーラテーブル(TEQUILA TABLE)の活用法とオススメ

テキーラテーブルを使いこなせば、あなたもおしゃれキャンパーの仲間入り⁉︎DODから発売されているテキーラテーブル(TEQUILA TABLE)はご存知ですか?テキーラテーブルは、メインテーブルにも、サイドテーブルにも、囲炉裏テーブルにも、調理台にも、ラックにも変化させて使うことができるフレキシブルなテーブルです。

【囲炉裏テーブル】次のキャンプはこれで決まり!おすすめの理由と厳選10種類

キャンプやバーベキューを始めるときに買ったテーブル。でもちょっと物足りないと感じたことはありませんか?始めたばかりのキャンパーさんの多くは、パパがコンロで焼き焼きして、ママと子供達はテーブルで焼き上がるのを待つスタイルだと思います。このスタイルだと焼き上がったお肉をテーブルに置いた瞬間

ノルディスク(しろくま)アスガルドミニ・ユドゥンミニが発売!もうチェックしましたか?

憧れのしろくまテント(ノルディスク)。その1番人気のアスガルドのミニ版が発売されました。その名も「アスガルドミニ」。 同時に「ユドゥンミニ」も発売です! むひろと同じようにしろくまテントに憧れているキャンパーさんも多いのではないのでしょうか。 気になるサイズや価格を早速紹介させて頂きます!

【インフィニティチェア】コールマンの人をダメにする椅子はご存知ですか?

コールマンより今年から発売されている人をダメにする椅子「インフィニティチェア」をご存知ですか? 店頭に置いてあった展示品に座ってみると(もちろん店員さんの許可を頂いてから)もうその座り心地からの寝心地は別次元! そんな魔法のリクライニングチェアを早速紹介します!

【リビングシェル(スノーピーク)】簡単設営の我が家のテントはこれで決まり

むひろ家ではスノーピークのアメニティドームも所有していましたが、現在はリビングシェル単体で運用しています。我が家のリビングシェルは1つ前の型のTP-623というタイプで(現在はTP-623R)ドッキングシステムがないものです。 それではむひろ家のリビングシェルを紹介をさせて頂きます!