主に個人的に興味のあるキャンプ道具やキャンプに使えそうなものの紹介。

山賊山【sanzoku mountain】の焚き火台mouncos はご存知ですか?

(全ての出典画像:山賊山)

こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。

 

山賊山【sanzoku mountain】(さんぞくマウンテン)って、みなさんご存知でしたか?

ここ数年、アウトドアの新しいギアショップがたくさん進出してきていますよね。

どこもこだわりのある魅力的な商品が多いので、物欲センサーが反応しっぱなしで困ってますヾ(;´▽`A“アセアセ

今回は、神奈川県横浜市旭区の「よこはま動物園ズーラシア」の近くにあるショップ、山賊山【sanzoku mountain】の焚き火台「mouncos wagara セット」がとても魅力的だったのでご紹介させていただきます。

(さんぞくやまって思ってたことは内緒です)

 

山賊山【sanzoku mountain】(さんぞくマウンテン)とは

“心地いいキャンプを そして心地よく焚火を”

sanzoku mountainでは、全て自社製作のオリジナルブランドを展開しています。
これは、「心地いいキャンプを」というコンセプトのもと、斬新でワイルド、そしてクールなキャンプ用品を皆様に知っていただきたいからです。
そのきっかけは全て、「キャンプの時にこんな物があったら便利で楽しいのに…」という想いです。
作っている自分たちが、キャンプ好きだからこそ思いつくアイデアを大切にし、皆様に愛されるキャンプ用品をこれからも作り続けていきます。
他にはない、sanzoku mountainのカラーを皆様にぜひ知っていただきたいです。

(出典:山賊山)

神奈川県横浜市旭区上川井町にある、山賊山【sanzoku mountain】(さんぞくマウンテン)は、“心地いいキャンプを そして心地よく焚火を” をメインポリシーにキャンプ用品を提案しているショップです。

“自然を大切にすること”

家から一歩踏み出し、自然の中に身をゆだねることで、普段とは違った雰囲気を感じリラックスする。
そして、自然からたくさんのことを学びながら、キャンプが出来ることを自然に感謝する。
sanzoku mountainが考えるキャンプとは、自然を大切にすることです。
私たちがキャンプ用品を作るときも、自然を大切にする為に出来ることが何なのかを常に考ています。
自然を大切にすることで、より気持ちのいい時間を作ることが出来る。そして、あなただけのお気に入りの空間がきっと見つかるはずです。今よりもっとキャンプを好きになることは、自然をもっと愛し大切にすることと考えます。

(出典:山賊山)

あるがままの自然を受け入れ、自然と共に楽しむ。そんな自然を大切にする気持ちが伝わってきます。

“なによりも楽しく”

キャンプをすることが何より楽しい!
そして、sanzoku mountainのキャンプ用品でキャンプがより楽しいものになって欲しい!その為に、自分が好きなもの、カッコイイと思えるものを選んでいただきたいです。
「焚き火の暖かさ」
「鳥の鳴き声」
「ウィンナーが焼ける音」
「心地よい風」
「雨音」
「太陽のぬくもり」
そのひとつひとつを肌で感じ、全身でキャンプを楽しむ為、sanzoku mountainはこれからも新たなデザインや発想で皆様にキャンプ用品を発信し続けます。

(出典:山賊山)

フィールドでギラギラ光って主張している道具ではなく、自然の中に溶け込んでいるのに利便性を損なうことなくしっかりと使えるギア。

あくまでも自然がメインで、その自然の良さをさらに引き立たせてくれるようなギアを、山賊山【sanzoku mountain】は発信しています。

※リンク先のホームページは音楽が流れますので注意してください。

 

焚き火台mouncosとは

焚火台として使用します。
焚き火を開始した後でも、火が小さければ付属のチェーンを持って移動することもできます。

また、蓋を下に敷けば芝ガードとして使え、上にのせれば付属の取っ手を付けてフライパンとしても使えます。

ただし、フライパンとして利用する際には、シーズニングが必要です。

 

mouncosには2種類あります。通常のストライプタイプと「wagara」タイプです。
(mouncos セット)
(mouncos wagara セット)

 

mouncos セットのスペック

本体サイズ 外径200×210(mm)/足取付時高さ310mm
付属品
足:100mm×3/穴埋めボルト×3
芝ガード:外径210mm×1/取手×1
本体カバー
重さ セットで約5kg
価格 税込29,800円

山賊山【sanzoku mountain】の商品は、ホームページのonline shopで購入することができます。

mouncos セットのonline shopはこちらから

mouncos wager セットのonline shopはこちらから

mouncos 本体のみもあります。

 

焚き火台mouncos の使用例

wagara の幻想的な灯りです。雰囲気があってすごく素敵ですよね。

焚き火料理は美味しそうに見えます。

縦幅があるので燃焼効率もよく、薪入れも簡単です。

 

動画では、美味しそうなハンバーグが焼けています。

 

まとめ

今回ご紹介した、山賊山【sanzoku mountain】の焚き火台「mouncos セット」は、サイズぴったりのフライパンがセットになっています。

サイズがピッタリのフライパンがあると焚き火料理をするときに、フライパンの横から炎がまわり込んでくることがないので、灰やススが食材に付きにくいのも嬉しいポイント。

「mouncos セット」があれば、焚き火料理用のフライパンなどを別で用意しなくても手軽に焚き火料理が始められますので、これから焚き火料理に挑戦したい人にはピッタリのアイテムです。

 

いかがでしたでしょうか。

そろそろ焚き火料理に挑戦したい人や、ソロでもこれ一つでワイルドに楽しむことができる「mouncos セット」。

コンパクトに折りたたむことはできませんが、メンテナンスも簡単で気兼ねなくガンガン使えるので、気になる方は一度、山賊山【sanzoku mountain】を覗いてみてください。

 

<今回ご紹介したアイテムはこちら>

mouncos セットのonline shopはこちらから

mouncos wager セットのonline shopはこちらから

mouncos 本体のみ

<おすすめの関連記事>

関連記事

(出典:NIKKEI TRENDYNET) こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。   キャンプやバーベキューを始めるときに買ったテーブル。 でもちょっと物足りないと感[…]

https://muhiro.com/tequila-table

関連記事

(出典:ユニフレーム) こんにちは。「アウトドアする人には見えない」と、よく言われるむひろです。   一目惚れして「清水の舞台から飛び降りる」思いで手に入れたユニフレームの「ユニセラロング」。 [sit[…]

以上となります。ご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!